ディズニーランドとディズニーシーのアトラクションの待ち時間と混雑予想、2014年1月4日の結果をお知らせします。混雑予想は、やはり的中!今日もすごい人でしたね。
2014年は、カレンダーの並びが良くて、1月5日まではお休みという人も多いのではないでしょうか。
お正月三が日の後に、上手い具合に土日が来てくれたので、お正月休みが2日間多かったという、非常にラッキーな年になりましたね。
ディズニーリゾートも、お正月三が日を過ぎても、まだまだめちゃ混みの状態が続いています。
当初、年末年始の混雑予想は以下のようにしていました。
日にち | 開始 | 終了 | 混雑予想 |
12月31日(火)通常営業 | 8:00 | 18:00 | かなり混雑 |
ニューイヤーズ・イヴ 特別営業 | 12月31日 20:00 |
1月1日 7:00 |
かなり混雑 |
1月1日(水)通常営業 | 8:00 | 22:00 | めちゃ混み |
1月日2(木)通常営業 | 8:00 | 22:00 | めちゃ混み |
1月日3(金)通常営業 | 8:00 | 22:00 | めちゃ混み |
1月日4(土)通常営業 | 8:00 | 22:00 | めちゃ混み |
1月日5(日)通常営業 | 8:30 | 22:00 | かなり混雑 |
ニューイヤーズ・イヴの特別営業は、そこまでではないでしょうが、その後の通常営業に入ってからは、超混雑状態が続くと予想していました。
まあ・・・
その通りというか、3時間を超える待ち時間が続出していますね・・・
お正月の混雑具合は、ディズニーランドよりもディズニーシーの方がすごいようです。
いつもの土日なら、トイストーリーの待ち時間が突出して長く、その他のアトラクションは2時間前後の待ち時間という印象なのですが、年末年始はトイストーリー以外のアトラクションも3時間を超えるものがたくさん出ています。
入場者数自体が多かったということでしょうか。
当然、トイストーリーには長い待ちができますが、そこを避けた人たちが、次の人気アトラクションへ並ぶといった構図だったのでしょう。
通常の土日だと、ディズニーランドは、ベスト5くらいのアトラクションが、同じような混み具合で推移していて、ディズニーシーはトイストーリーだけが突出して混雑しているというイメージでしたが・・・
人気のアトラクションが、軒並み3時間を超える待ち時間だと、ちょっとツライですよね。
どれに並ぼうか・・・
どれも混んでるけど・・・
って、究極の選択になっちゃいますよね。
ちなみに、今日(1月4日)の最長の待ち時間は、どのアトラクションだと思いますか?
はい!正解です!
トイ・ストーリー・マニア!でした。
まあ、予想どおりですもんね。
気になる待ち時間は、280分でした!
でも、1月3日に、300分を記録していますから・・・
ご・じ・か・ん・・・ですよ! (+_+)
ディズニーランドの最長待ち時間は・・・
プーさんのハニーハントとモンスターズ・インクの200分でした。
トイストーリーよりも、100分も少ないよねぇ・・・
なんて思ってしまいますが、200分って3時間20分ですからね~どちらにしてもすごいことです・・・
みなさん、お疲れ様です。
それでは、1月4日の18:00頃のアトラクションのリアルタイム待ち時間を掲載しておきますね。
★東京ディスニーランドのアトラクション待ち時間
◆スイスファミリー・ツリーハウス 0分
◆チップとデールのツリーハウス 0分
◆ドナルドのボート 0分
◆キャッスルカルーセル 5分
◆ウエスタンリバー鉄道 10分
◆魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!” 10分
◆ウエスタンランド・シューティングギャラリー 15分
◆カントリーベア・シアター 15分
◆イッツ・ア・スモールワールド 15分
◆アリスのティーパーティー 15分
◆ミニーの家 15分
◆蒸気船マークトウェイン号 20分
◆キャプテンEO 20分
◆カリブの海賊 20分
◆ガジェットのゴーコースター 20分
◆白雪姫と七人のこびと 25分
◆シンデレラのフェアリーテイル・ホール 25分
◆グランドサーキット・レースウェイ 25分
◆ミッキーのフィルハーマジック 30分
◆ピノキオの冒険旅行 30分
◆ジャングルクルーズ 30分
◆グーフィーのペイント&プレイハウス 30分
◆空飛ぶダンボ 35分
◆ロジャーラビットのカートゥーンスピン 40分
◆スタージェット 45分
◆ピーターパン空の旅 55分
◆スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー 80分
◆ビッグサンダー・マウンテン 90分
◆スペース・マウンテン 100分
◆スプラッシュ・マウンテン 100分
◆ホーンテッドマンション 110分
◆プーさんのハニーハント 120分
◆モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!” 150分
◆バズ・ライトイヤーのアストロブラスター 150分
◆オムニバス 現在ご案内しておりません。
◆トムソーヤ島いかだ 現在ご案内しておりません。
◆ビーバーブラザーズのカヌー探険 現在ご案内しておりません。
★東京ディスニーシーのアトラクション待ち時間
◆ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 5分
◆シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ 5分
◆キャラバンカルーセル 10分
◆ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ 15分
◆ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 15分
◆スカットルのスクーター 15分
◆マーメイドラグーンシアター 15分
◆ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ 20分
◆ジャスミンのフライングカーペット 20分
◆ジャンピン・ジェリーフィッシュ 25分
◆アクアトピア 30分
◆フランダーのフライングフィッシュコースター 35分
◆ワールプール 35分
◆ブローフィッシュ・バルーンレース 40分
◆海底2万マイル 45分
◆ストームライダー 50分
◆マジックランプシアター 55分
◆タートル・トーク 60分
◆インディ・ジョーンズ(R)・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 70分
◆レイジングスピリッツ 80分
◆センター・オブ・ジ・アース 120分
◆タワー・オブ・テラー 130分
◆トイ・ストーリー・マニア! 130分
◆ビッグシティ・ヴィークル 現在ご案内しておりません。
◆ヴェネツィアン・ゴンドラ 一時運営中止
◆フォートレス・エクスプロレーション“ザ・レオナルドチャレンジ” 現在ご案内しておりません。
◆ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 一時運営中止
当初の混雑予想では、めちゃ混みの超混雑状態は、1月4日までと予想していますが、明日(1月5日)はどうなるでしょうか?
おそらく、引ける時間帯は早いと思います。
次の日から、お仕事や学校が始まる人も多いでしょうからね。
1月5日の混雑予想は「かなり混雑」と予想しています。
これでも、すごい混雑してることには変わりないですよね・・・ (-_-;)