ディズニーランドやディズニーシーでベビーカーをレンタルすることはできるのでしょか?また、年齢制限はあるのでしょうか?料金はいくらなの?この疑問にお答えします。
今回は、ちょっと目先を変えて、子供さんを連れているお父さんお母さん目線での情報をお届けします。
ディズニーランドやディズニーシーで、急にベビーカーや車いすが必要になった!という場合、パーク内で貸してもらえるんですか?
借りられる場合、料金はいくらなの?
また、ベビーカーなどは年齢制限はあるのですか?
という疑問・・・
ディズニーリゾートへ行く時には荷物がいっぱい。
若い頃は、自分の荷物だけ持って行けばよかったので、とっても気楽でした。
しかし、子供ができると、おむつとか着替えとか・・・
とにかく荷物が増えちゃうんですよねぇ・・・ (>_<)
特にベビーカー。
こどもがまだ小さい間は、当たり前で持って行くのですが、ちょっと大きくなってきて、ベビーカーを持たずに行ったら・・・
「足が痛ぁーい!」
「だっこー」
ああ!寝ちゃったよ・・・
などなど・・・
今日は持ってこなかったのに、ベビーカーが必要になっちゃった!
って、結構あるんですよね・・・
こういう場合でも安心です。
ちゃんと、ベビーカーや車イスのレンタルがあるんです。
(有料ですけどね・・・)
イメージはこんな感じです。
装備などは、期待しているほどのものではないかもしれませんが、急に必要になっちゃった!という場合には、とても助かるサービスではないでしょうか。
パーク内は広いですし、1日中歩き回りますからね。
大人でも足が痛くなっちゃいますし、疲れちゃうもんね。
こどもさんが寝ちゃったら、抱っこしているのってすごく重いですし・・・
◆ベビーカー:700円
◆車イス:300円
◆電動カート:2000円
◆介護用電動車イス:1000円
※レンタルしたベビーカーなどは、基本的にパーク内で使用するのみです。
パーク外の駐車場まで持ち出すには、住所が分かるような身分証明書と共に、手続きが必要です。
※一度返却したベビーカーや車イスなどは、その日のうちであれば、再入園時に再貸し出しが可能です。
詳しくは、当日確認をして下さい。
気になる、ベビーカーの年齢制限はあるのか?ですが、年齢による制限ではなく、身長・体重の制限があるようです。
身長100cm。
体重15kg以下。
・・・のこども。
という制限のようです。
<ベビーカーや車イスなどを借りることができる場所>
◆ディズニーランド:ワールドバザール
◆ディズニーシー:エントランス
どちらも、入場してすぐの場所に用意されていますね。
ランドは、入場して右手の建物の方向に。
シーは、入場して左手の方向にあります。
こういう情報も、覚えておくと、いざという時には役に立つと思いますよ。
料金も安いし、良心的だと思いますね。
おとうさん、おかあさん、ご苦労様です。
恋人同士の時には、こんな苦労はなかったんですけどね。
でも、こどもって、それ以上に喜びや幸せを与えてくれますから。
だけど・・・
つかれるんだよねぇ・・・ (*^_^*)