ディズニーリゾートのアトラクション休止情報「スプラッシュマウンテン」が今日(2014年2月21日)から運営休止になります。人気アトラクションの運休は、春休みに来園した人をガッカリさせちゃうかもしれませんね。
ディズニーランドの人気アトラクション「スプラッシュマウンテン」が、今日から運営休止になります。
つい先日「ビッグサンダーマウンテン」が運営休止していて、2月14日(金)に再開したばかり・・・
1月、2月は、アトラクションの保守点検やメンテナンスなどを行うので、人気のアトラクションも、順に運休になるのは仕方のない事なんですけどね。
楽しみにして行ったのに、お気に入りのアトラクションが運営休止だった・・・というのはショックが大きいです。
どうしても入場したいというアトラクションは、運休情報をチェックしておかないとね。
<スプラッシュマウンテン、運営休止期間>
2月21日(金)から3月13日(木)まで
結構長い期間お休みになるんですね。
計算してみると・・・21日間休止になります。
人気のアトラクションだけに、ガッカリする人は多いでしょうね。
この前休止していた「ビッグサンダーマウンテン」は、1月29日から2月13日までの期間、運休でしたから、日数にすると16日間休止だったということになります。
今回の「スプラッシュマウンテン」は、それよりも5日間長いんですね・・・ (T_T)
現在運営休止中のアトラクションをまとめておきますので、参考にして下さい。
◆ジャングルクルーズ(ランド)
◆スプラッシュマウンテン(ランド)
◆ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ(シー)
◆アクアトピア(シー)
上記アトラクションの運休が終わると、その後は新たに運休になるアトラクションは4月までありません。
4月からは、新消費税率の導入で、ディズニーリゾートのチケット(パスポート)などの料金が値上げされます。
それを考えると、3月中に行った方がいいのかなぁ・・・
なんて思ってしまいますよね。
でも、今年の3月は混雑がすごそうですよ・・・ (*_*)
消費税増税後の、チケットの新料金はこちらにまとめてあります。
チェックしておいてくださいね。
★ディズニーチケット(パスポート)新料金一覧表