LINE:ディズニー ツムツムに「しあわせうさぎのオズワルド」が登場しました。この「オズワルド」のスキルがすごいんですよ。ツムツム全部がオズワルドになっちゃうの?ミッキーの兄貴分(?)先輩(?)のオズワルドには、ディズニーシーのキャラクターグリーティングで会うことができるんですよ。
ディズニーランドやディズニーシーは、連日、多くの人たちで賑わっていますし、ディズニーアニメーション映画の「アナと雪の女王」は記録的な大ヒットですよね。
そして、スマホアプリの「LINE:ディズニー ツムツム」も数あるアプリの中で、長い期間にわたってランキングに入っている人気アプリなんです。
これだけ、いろいろなジャンルでヒット作を生み出しているディズニーはホントにすごいですよね。
ブランド化戦略と、それに負けないくらいのクオリティーを維持していることが、様々なジャンルでのヒットの要因なのではないかと思います。
そして今回、「LINE:ディズニー ツムツム」に、「オズワルド」のキャラクターが追加されました。
「オズワルド」って誰なの?
という人もいるかもしれませんね。
「オズワルド」は、「ミッキー」の兄貴分というか先輩というか・・・
そんな感じなのかなぁ・・・
「オズワルド」は、ミッキーが誕生する前に、「ウォルト・ディズニー」によって、すでにスクリーンデビューを果たしているキャラクターなんですよ。
なので、ミッキーの先輩という方が正しいのかな?
しかし・・・
デビューを果たしたオズワルドには、悲しい出来事が降りかかります。
「ウォルトディズニー」は、オズワルドの著作権を取られてしまい、オズワルドは他社の手に渡ってしまいます・・・ (T_T)
「しあわせうさぎのオズワルド」というタイトルとは裏腹に、非常に数奇な運命を歩むことになってしまった、いわば「悲劇の主人公」なんです・・・
オズワルドの「過去」については、こちらで簡単にご紹介しています。
★「オズワルド・ザ・ラッキー・ラビット」とは?
ねっ!
ちょっと可哀想でしょ。
でも、オズワルドの事件がなければ、ミッキーは誕生していなかったかもしれないんですもんね。 (^_^.)
その「オズワルド」のキャラクターが「LINE:ディズニー ツムツム」に登場したんです。
スキル能力は「少しの間、ツムが2種類だけになる」です。
スキルが発動されると、すべてのツムが「通常のオズワルド(白色)」と「後ろ向きのオズワルド(水色)」に変化し、ツムが2種類しかない状態で、消し放題となります。
LINE:ディズニー ツムツム「オズワルド」のスキルなどの情報
◆スキル能力:少しの間ツムが2種類だけになる
◆初期効果:5秒
◆最大効果:5秒
◆スキル発動に必要な消す数:約19ツム
◆初期スコア:100
◆入手方法:ミッションビンゴのコンプリート
この「オズワルド」には、ディズニーシーで会うことができます。
キャラクターグリーティングに「オズワルド」が登場していますので、一緒に写真を撮ったりすることができるんですよ。
「アメリカンウォーターフロント」の「ケープコッド・クックオフ裏」で会うことができます。
★ディズニーシーでオズワルドに会える!キャラクターグリーティング。
★キャラクターグリーティング初日のオズワルドの画像