ディズニーランドでは2014年も「ディズニーイースター」が開催されます。パーク内のあちこちにイースターバニーがたまごを隠したみたいですよ。ミッキーやミニー、ドナルドたち、ディズニーキャラクターたちをたまごに変えちゃたのかなぁ・・・ それから、ディズニーイースター期間限定の「ポップコーンバケット」もとってもかわいいんですよ。画像付きで見てみましょう。
春休みのディズニーリゾートは、超混雑状態が続いていますね。
平日でも、人気のアトラクションは180分以上の待ち時間になるほどの混雑具合です。
2014年の春休みは、もともと忙しい時期ということもあるのですが、4月からの消費税率変更による値上げの影響で、例年よりも混雑することが予想されていますから・・・
そういった背景も、ディズニーリゾートの混雑に拍車をかけているのかもしれませんね。
そう考えると・・・
4月以降のディズニーはどうなんでしょう?
消費税アップの影響で、パーク内はガラガラ・・・
なんてことは、まずないでしょうね。 (^^ゞ
例年どおりで推移すると思いますよ。
・・・たぶん。
しかし、4月からは、イースターのイベントが始まります。
ディズニーランドの「ディズニー・イースター」
開催期間は、4月2日(水)から6月23日(月)までです。
パーク内は、イースターのかわいいデコレーションになるんでしょうね。
それと、ポップコーンバケットも・・・ (*^_^*)
イースターとは、十字架にかけられたイエスキリストが、その3日後に復活したとされる、キリスト教のお祭り「復活祭」のことなんですね。
復活祭の日には、「イースターバニー」が子どもたちに「イースターエッグ」を運んでくるという言い伝えもあって、イースターといえば「たまご」がモチーフになったデコレーションやグッズが多くみられるんです。
私たち日本人には、あまりなじみのないイベントかもしれませんが、何年かすると「ハロウィン」のように定着してくるのかもしれませんよ。
本来の意味合いとは違って、「メイドインジャパン」的なカラーに置き換わってしまう可能性もありますけど・・・
さて、「ディズニーイースター」では・・・
イースターバニーが、パーク内のあちこちにディズニーキャラクターのイースターエッグを隠したみたいなんですよ。
ってことで、パークのあちこちに、たまご型のディズニーキャラクターたちがいるみたいなんです。
これは、超かわいいですね~
ミッキーとミニーです。
ドナルドも・・・
この背景の感じからすると、場所はあそこか・・・?
ピノキオ・・・
たまごになると、鼻がぺったんこ?
「ディズニーイースター」は、参加型のイベントもあるようなので、こちらも楽しみですよね。
たまごを探すのかな・・・?
イベントに関しては、また今度お知らせしますね。
気になるのは、イースターバージョンの「ポップコーンバケット」ですよね。
これ・・・
超かわいいですっ!
長い耳まで付いて・・・
ミッキーの・・・
バニーの・・・
イースターエッグ・・・
ってこと?
ディズニーイースターバージョンのポップコーンのお値段は、2,000円です。
もちろん、バケット付きですよ。
このデザインのミッキーは、パレードにも登場するみたいです!
いつの間にか、季節は春なんですね・・・ \(^o^)/
でも、花粉症が・・・ (*_*)