ディズニーランドとディズニーシーの混雑状況ですが、3月後半は予想どおりの「めちゃ混み状態」です。3月末から4月6日(日)までは激しい混雑が続くと予想しています。春休みの時期は平日でも普段の土日よりも混んでますよ。
3月も末になり、随分暖かくなってきましたね。
お昼は、ちょっと体を動かすと汗ばむくらいの陽気です。
この時期は「花粉症」の人にとっては、非常につらい時期ですね。
ディズニーリゾートへ行く時も、花粉症対策は万全にしていきましょう。
基本、屋外ですからね・・・
今、花粉症の症状が出ていないという人も、マスクなどの予防策を取っておく方がいいんですよ。
花粉症は、体内での反応が耐え切れなくなると、一気に発症するという特徴がありますから。
今は平気でも、明日には・・・
「ハクション!」
「鼻がムズムズする・・・」
なんてことになる可能性もあるんですからね。
それから・・・
この時期は、「桜の開花」も楽しみのひとつですね。
昼間に桜並木をお散歩するのは、すごく癒されます。
道の両側がピンク色に染まって・・・
美しいですよね。
でも、桜は歩きながら見てるだけじゃなくて、シートを敷いてじっくりと眺めるのが一番でしょ!
って・・・
お花見がしたいだけなんですけどね。 (^^ゞ
この時期は、どこへ行くにも人でいっぱいですから、それなりの覚悟をもって行かなきゃね。
今日のディズニーリゾートも、すごい混雑ですよ!
人気のアトラクションは、180分(3時間)以上の待ち時間を覚悟しなくちゃいけないでしょうね。
今日、3月27日は木曜日。
平日ですが、すごい混雑状態になっています。
19:00になって、若干混雑も緩和されてきたようですが、それでもまだまだ長い待ちができています。
19:00現在の最高待ち時間のアトラクションは・・・
◆ビッグサンダー・マウンテン(ディズニーランド)の180分
◆トイ・ストーリー・マニア!(ディズニーシー)の180分
となっています。
ランドもシーも最長は180分待ちなんですね。
今、19:00だから・・・
180分後だと、22:00になっちゃいますね。
今日の閉園時間は、ランド、シーともに22:00です。
この感じだと、通常のエントランスは締め切りで、ファストパスエントランスのみに切り替わるでしょうね。
繁忙期は、どうしても入場したいアトラクションは、お昼過ぎくらいに並んでおかないと、ファストパスのみになっちゃうことがあるんですよね。 (T_T)
さて、その他のアトラクションのリアルタイム待ち時間はどうなっているのでしょう・・・
★東京ディスニーランドのアトラクション待ち時間
◆ペニーアーケード 運営中
◆ディズニーギャラリー 運営中
◆トゥーンパーク 運営中
◆スイスファミリー・ツリーハウス 0分
◆チップとデールのツリーハウス 0分
◆ドナルドのボート 0分
◆ウエスタンランド・シューティングギャラリー 5分
◆イッツ・ア・スモールワールド 10分
◆魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!” 10分
◆カントリーベア・シアター 15分
◆キャッスルカルーセル 15分
◆ミニーの家 15分
◆蒸気船マークトウェイン号 20分
◆キャプテンEO 20分
◆グーフィーのペイント&プレイハウス 20分
◆ピノキオの冒険旅行 25分
◆白雪姫と七人のこびと 30分
◆シンデレラのフェアリーテイル・ホール 30分
◆ミッキーのフィルハーマジック 30分
◆カリブの海賊 30分
◆ウエスタンリバー鉄道 30分
◆グランドサーキット・レースウェイ 35分
◆アリスのティーパーティー 35分
◆ガジェットのゴーコースター 35分
◆ロジャーラビットのカートゥーンスピン 40分
◆ピーターパン空の旅 45分
◆空飛ぶダンボ 50分
◆スタージェット 55分
◆スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー 70分
◆プーさんのハニーハント 80分
◆バズ・ライトイヤーのアストロブラスター 90分
◆モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!” 100分
◆ホーンテッドマンション 110分
◆スペース・マウンテン 140分
◆スプラッシュ・マウンテン 140分
◆ビッグサンダー・マウンテン 180分
◆オムニバス 現在ご案内しておりません。
◆トムソーヤ島いかだ 現在ご案内しておりません。
◆ジャングルクルーズ 終日運営休止
◆ビーバーブラザーズのカヌー探険 現在ご案内しておりません。
★東京ディスニーシーのアトラクション待ち時間
◆アリエルのプレイグラウンド 運営中
◆シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ 5分
◆ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ 10分
◆ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ 15分
◆キャラバンカルーセル 15分
◆ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 20分
◆ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 20分
◆マーメイドラグーンシアター 25分
◆ジャンピン・ジェリーフィッシュ 30分
◆ワールプール 30分
◆スカットルのスクーター 35分
◆ブローフィッシュ・バルーンレース 40分
◆ジャスミンのフライングカーペット 40分
◆フランダーのフライングフィッシュコースター 45分
◆ストームライダー 70分
◆タートル・トーク 75分
◆マジックランプシアター 75分
◆海底2万マイル 110分
◆レイジングスピリッツ 120分
◆インディ・ジョーンズ(R)・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 150分
◆タワー・オブ・テラー 160分
◆センター・オブ・ジ・アース 170分
◆トイ・ストーリー・マニア! 180分
◆ビッグシティ・ヴィークル 終日運営休止
◆ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 一時運営中止
◆ヴェネツィアン・ゴンドラ 一時運営中止
◆フォートレス・エクスプロレーション“ザ・レオナルドチャレンジ” 現在ご案内しておりません。
◆アクアトピア 終日運営休止
さずが春休み!
ディズニーランド、ディズニーシーともに勢いは衰えていませんね。
今日の閉園時間は、22:00です。
閉園時間が近づいてくるにつれて、お土産を買う人が増えてきてショップが混雑してきます。
お土産はできるだけ早い時間に買っておいて、ロッカーなどへ入れておけるといいですね。