東京ディズニーランドホテルや周辺ホテルの予約・料金・格安プラン。「ディズニーアンバサダーホテル」「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」「東京ディズニーランドホテル」のお得な宿泊者特典。また、「オフィシャルホテル」「パートナーホテル」「グッドネイバーホテル」の違いなどの情報をまとめています。ホテルごとのイベント情報もチェックしておきましょうね。
ディズニーランドやディズニーシーへ行くのなら、宿泊するホテルもこだわって選びたいですよね。
ホテルごとの宿泊料金で選ぶのか・・・
客室のデザインで選ぶのか・・・
ディズニーランドやシーまでの距離で選ぶのか・・・
それとも、そのホテルならではの特典やサービスイベントで選ぶのか・・・
ホテルを選択する基準は、人それぞれだと思います。
しかし、選択するうえで、しっかりと情報を集めて、比較検討してからでないと、お得な特典を利用することができない・・・「あーっ、損しちゃった・・・」なんて事にも。
このコーナーでは、ディズニーランドやディズニーシーへ泊りで行く時のホテル選びや、ホテルに関する情報をお届けしたいと思います。
イベント情報なども、随時追加していきます。
まずは、ディズニー関連のホテルの構成を確認しておきましょう。
それぞれのホテルによって格付けが違ったりします。
東京ディズニーリゾートに関連するホテルの構成は?
東京ディズニーリゾートに関連したホテルは、「東京ディズニーリゾートが直営するホテル」とその他の「公式・公認ホテル」に分類されます。
公式・公認ホテルは、さらに「オフィシャルホテル」「パートナーホテル」「グッドネイバーホテル」に格付けされています。
ディズニーホテル
東京ディズニーリゾートを運営する「オリエンタルランド」が経営する直営ホテルで、直営・公式・公認ホテルのカテゴリーの中で最高ランクのホテルです。
※このカテゴリには、3つのホテルが属しています。
<公式・公認ホテル>
オフィシャルホテル
東京ディズニーリゾート、公式ホテルという位置づけで、公式・公認ホテルの中では最高ランクのホテルです。
東京ディズニーリゾート直営の「ディズニーホテル」に次ぐランクということになりますね。
立地も良く、千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーリゾートエリア内に位置しており、パークへのアクセスも便利です。
※このカテゴリには、6つのホテルが属しています。
パートナーホテル
公式・公認ホテルの中では、オフィシャルホテルに次ぐランクです。
東京ディズニーリゾートエリアの外に位置するホテルです。
※このカテゴリには、6つのホテルが属しています。
グッドネイバーホテル
公式・公認ホテルの中では、パートナーホテルに次ぐランクです。
立地は、東京23区内や千葉市など、東京ディズニーリゾートの近隣の地域にあるホテルです。
※このカテゴリには、12のホテルが属しています。
直営ホテル:3
公式・公認ホテル:24
合計27のホテルがあるということですね。
ディズニー直営、公式・公認ホテルはどんなホテルがあるの?
さて、それぞれのカテゴリーには、どんなホテルがあるのかを一覧で見ておきましょう。
ディズニーホテル(直営ホテル)
◆ディズニーアンバサダーホテル
◆東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
◆東京ディズニーランドホテル
オフィシャルホテル
◆サンルートプラザ東京
◆シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
◆ヒルトン東京ベイ
◆ホテルオークラ東京ベイ
◆東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート
◆東京ベイ舞浜ホテル
パートナーホテル
◆浦安ブライトンホテル
◆オリエンタルホテル東京ベイ
◆パームテラスホテル
◆ファウンテンテラスホテル
◆ホテルエミオン東京ベイ
◆三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
グッドネイバーホテル
◆京王プラザホテル
◆ホテルメトロポリタン エドモント
◆ホテルグランパシフィック・ル・ダイバ
◆ホテル日航東京
◆東京ベイ有明ワシントンホテル
◆ホテルサンルート有明
◆第一ホテル両国
◆東武ホテルレバント東京
◆ホテルイースト21東京
◆京成ホテルミラマーレ
◆ホテルスプリングス幕張
◆ホテルニューオータニ幕張
それぞれのホテルによって特典は違うの?
これは気になるポイントですよね。
先程のホテルごとの格付けの順に宿泊客が受けられる特典も違います。
わかりやすい例を挙げると、直営の「ディズニーホテル」は、ほぼパーク内にあるわけですから、近いですよね。
◆東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
◆東京ディズニーランドホテル
このふたつのホテルは、シャトルバスで移動する必要すらありません。
歩いて入場できる・・・それもちょっと歩くだけで!
さらに、「ディズニーホテル」の宿泊者は、ディズニーランドやディズニーシーの開園時間15分前に入園できるという、とんでもなく魅力的な「ハッピー15エントリー」という特典が付いているんです。
一般の人たちが、チケット購入窓口や入場ゲートに並んでいる時に、自分たちは「お先に~」って感じで入場できちゃうんですよ!
開園直後から長蛇の列で、すぐに200分待ちになっちゃう「トイストーリーマニア」だって、他の人が来る前に入場できちゃうってことですからね。
これは、非常に大きな特典でしょ!
それ以外の特典も見ておきましょう。
<入園保証>
混雑時などで入園制限をしている時でも、関係なく入園することができます。
◆ディズニーホテル
◆オフィシャルホテル
<パッピー15エントリー>
開園時間の15分前に入園することができます。
◆ディズニーホテル
<ディズニーキャラクターアメニティー付き>
ディズニーキャラクターの歯ブラシやカップ、せっけんシャンプーなどのアメニティーグッズが客室に付いています。
◆ディズニーホテル
<モノレール乗車券プレゼント>
◆ディズニーホテル
(東京ディズニーシー・ホテルミラコスタと東京ディズニーランドホテルのみ)
<ホテル内でのパークチケット販売>
パスポートをホテル内の指定カウンターで購入することができます。
◆ディズニーホテル
◆オフィシャルホテル
◆パートナーホテル
<初日から両パークに入園可能なパークチケットを販売>
通常の「1デーパスポート」などは、ディズニーランドかディズニーシーのどちらかにしか入場することはできませんが、この「マルチデーパスポート・スペシャル」なら、1日のうちにランドとシーの両方のパークへ入園することができます。
◆ディズニーホテル
<舞浜駅前からホテルまで荷物輸送>
舞浜駅の「東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター」で預けた荷物を、ホテルまで運んでくれます。
※パートナーホテルは有料になります。
◆ディズニーホテル(無料)
◆オフィシャルホテル(無料)
◆パートナーホテル(有料)
<パークまでの無料シャトルバス>
◆ディズニーホテル
(ディズニーアンバサダーホテルのみ。東京ディズニーシー・ホテルミラコスタと東京ディズニーランドホテルはシャトルバスの必要なし)
◆オフィシャルホテル
◆パートナーホテル
◆グッドネイバーホテル
その他、ディズニーホテルに関する情報は随時追加していきます。