ディズニーランドのリアルタイム混雑状況がすごいことになっています。17:00現在のアトラクションの待ち時間、最長のものでも35分ですよ!今日ディズニーランドに行った人は超ラッキーですね。運営休止していた「プーさんのハニーハント」も、今日4月18日から再開されていますしね。
今日4月18日(金曜日)は、ゴールデンウィーク(GW)前の閑散期とあって、アトラクションの待ち時間もそんなに長くなることはなく、混雑予想としては「比較的すいている」という予想でした。
ディズニーシーでも、「トイストーリーマニア」を除くすべてのアトラクションで、比較的すいている状態でした。
アトラクションの待ち時間としては、人気のアトラクションでも60分から90分以内でした。
ですが、「トイストーリーマニア」だけは別格で、今日の最長待ち時間は120分。
平均的に、90分程度の待ち時間で推移していました。
さすが、ディズニーリゾートナンバーワンのアトラクションですよね。
しかし・・・
驚いたのは、今日のディズニーランドのアトラクションの待ち時間です。
いつも、長い待ちができている人気のアトラクションである、「スプラッシュ・マウンテン」や「モンスターズ・インク」でも、待ち時間は45分程度で推移していたんですよ。
これはちょっと考えられないことですよね。
だって・・・
今日のディズニーランドは、どのアトラクションでも、60分以内で入場することができた!ということになりますから・・・ (@_@)
かなりすいていたということになりますよねぇ・・・
そして、4月3日(木)から運営休止となっていた「プーさんのハニーハント」が今日から再開されました。
「プーさんのハニーハント」も人気のアトラクションですから、運営が再開された今日は、たくさんの待ちができると予想していました。
今日の「プーさんのハニーハント」の最長待ち時間は、60分。
60分で入場できるのは、非常にすいている状態といえますが、これでも他のアトラクションに比べれば、人が集中していたと言えます。
17:00現在のディズニーランドのアトラクションの最長待ち時間は・・・
「モンスターズ・インク」の35分です!
そうです!
今ディズニーランドにいる人たちは、最長でも35分待てば、どのアトラクションでも入場できるってことなんですね。
羨ましいです・・・
今日ディズニーランドに行った人は超超ラッキーですね! \(^o^)/
17:00現在のアトラクションのリアルタイム待ち時間を見てみましょう。
★東京ディスニーランドのアトラクション待ち時間
◆ペニーアーケード 運営中
◆ディズニーギャラリー 運営中
◆トゥーンパーク 運営中
◆オムニバス 0分
◆スイスファミリー・ツリーハウス 0分
◆ミニーの家 0分
◆チップとデールのツリーハウス 0分
◆ドナルドのボート 0分
◆ウエスタンランド・シューティングギャラリー 5分
◆白雪姫と七人のこびと 5分
◆スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー 5分
◆ビッグサンダー・マウンテン 5分
◆ピノキオの冒険旅行 5分
◆トムソーヤ島いかだ 5分
◆空飛ぶダンボ 5分
◆キャッスルカルーセル 5分
◆グランドサーキット・レースウェイ 5分
◆ホーンテッドマンション 5分
◆イッツ・ア・スモールワールド 5分
◆アリスのティーパーティー 5分
◆ウエスタンリバー鉄道 5分
◆ビーバーブラザーズのカヌー探険 5分
◆ロジャーラビットのカートゥーンスピン 5分
◆ガジェットのゴーコースター 5分
◆グーフィーのペイント&プレイハウス 5分
◆シンデレラのフェアリーテイル・ホール 10分
◆バズ・ライトイヤーのアストロブラスター 10分
◆スタージェット 10分
◆魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!” 10分
◆スプラッシュ・マウンテン 10分
◆カントリーベア・シアター 15分
◆スペース・マウンテン 15分
◆ミッキーのフィルハーマジック 15分
◆ピーターパン空の旅 20分
◆蒸気船マークトウェイン号 20分
◆キャプテンEO 20分
◆プーさんのハニーハント 20分
◆モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!” 35分
◆カリブの海賊 終日運営休止
◆ジャングルクルーズ 終日運営休止
★東京ディスニーシーのアトラクション待ち時間
◆アリエルのプレイグラウンド 運営中
◆フォートレス・エクスプロレーション“ザ・レオナルドチャレンジ” 0分
◆スカットルのスクーター 0分
◆ビッグシティ・ヴィークル 5分
◆ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 5分
◆ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 5分
◆ヴェネツィアン・ゴンドラ 5分
◆海底2万マイル 5分
◆ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 5分
◆ジャスミンのフライングカーペット 5分
◆シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ 5分
◆キャラバンカルーセル 10分
◆ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ 15分
◆ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ 15分
◆フランダーのフライングフィッシュコースター 15分
◆ジャンピン・ジェリーフィッシュ 20分
◆ワールプール 20分
◆ブローフィッシュ・バルーンレース 30分
◆タワー・オブ・テラー 40分
◆タートル・トーク 40分
◆ストームライダー 40分
◆インディ・ジョーンズ(R)・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 50分
◆レイジングスピリッツ 50分
◆センター・オブ・ジ・アース 60分
◆トイ・ストーリー・マニア! 110分
◆アクアトピア 終日運営休止
◆マーメイドラグーンシアター 終日運営休止
◆マジックランプシアター 終日運営休止
どうですか?
こんなにすいている状態は珍しいと思いますよ。
いくらゴールデンウィーク前の閑散期とは言え、今日は特別なんじゃないかな?
あと10日もしたら、「超混雑状態」になって、人でごった返していることでしょう・・・