ディズニーランドのシンデレラ城に映し出されるプロジェクションマッピングの世界「ワンス・アポン・ア・タイム」 は、2014年5月29日(木曜日)から始まる、CG技術を駆使した美しい光ののショーです。開催期間と上演時間など、「ワンス・アポン・ア・タイム」の詳細情報を掲載しておきますので、チェックしておきましょうね。シンデレラ城が魔法の絵本になる・・・
ディズニーランドに、また新たな魔法がかかる・・・
このショーは、すごいことになりそうですよ。
すごいというのは、「幻想的な・・・」という意味で。 (*^_^*)
なんと、シンデレラ城をキャンバスにして、美しいおとぎ話の世界が広がる。
それも、プロジェクションマッピングの技術を駆使して・・・
「プロジェクションマッピング」って何?
という人もいるかもしれませんね。
プロジェクションマッピングとは、巨大なプロジェクターによって、ビルなどの壁面に光の映像を映し出すアートのことなんです。
東京駅の完成記念ベントとして、駅舎の壁面にプロジェクションマッピングで映像が映し出されたのは、ニュースなどでも流れていましたよね。
大阪城にも、プロジェクションマッピングのパフォーマンスが行われましたし・・・
コンピューターの技術が進化したからこそできる、現代の新しいアートとして、「プロジェクションマッピング」は注目を集めているんです。
その「プロジェクションマッピング技術」を使って、ディズニーランドのシンデレラ城に、ディズニーのおとぎ話のストーリーを映し出すというショーが始まるんです。
そのショーは・・・
「ワンス・アポン・ア・タイム」
シンデレラ城が美しい光とストーリーに彩られるなんて・・・
とっても楽しみですよね。
「ワンス・アポン・ア・タイム」は、2014年5月29日(木曜日)から開始されます。
公演時間はその時によって変更される場合がありますが、現時点で発表されている時間を掲載しておきますね。
「ワンス・アポン・ア・タイム」上演時間
◆5月29日(木)
20:50
21:40
◆5月30日(金)
20:50
21:40
◆5月31日(土)
20:50
21:40
となっています。
ショーは、約15分間だそうです。
15分って、かなり見応えがありますよね。
単に、綺麗なイメージ映像が流れるというのではなく、ちゃんと、ストーリー仕立てで展開していくみたいですから、上演時間に遅れないようにしてしっかり観なくちゃね。
ネタバレにはならないと思うので、「ワンス・アポン・ア・タイム」の構成を載せておくと・・・
◆Prologue
◆Story01
夢を追いかけて
◆Story02
心の底から信じること
◆Story03
美しさは、心のなかに
◆Epilogue
という構成のようですよ。
ショーを観た後には、なにか心の中に問いかけられるものがあったりして・・・
早く観たいですよね。 (*^_^*)