今日、2月18日のディズニーシーのアトラクションは「トイストーリーマニア」よりも「タワーオブテラーLEVEL13」の方が混雑していますよ!春キャン効果で、怖いもの知らず(?)の若者たちが「タワテラ」に、たくさん来場しているのかな?
今日のディズニーリゾートのお天気は「晴れ」です。
しかし、風が強くて気温よりも寒く感じているのではないでしょうか。
首都圏では、先日の大雪の影響がやっと収束してきた感じですかね?
まだまだ、交通機関や物流面では影響が残っている部分もあるようです。
そんな状況を吹き飛ばすように、今日もディズニーは「ハピネス」いっぱいで営業してくれていますよ。
30周年だし・・・
今日は平日、それも火曜日だというのに、ディズニーランド、ディズニーシーともに結構な混雑具合です。
この時期は「卒業旅行」のシーズンでもありますから、そのせいもあって、今日の混雑となっているのかな。
入試や就職活動を無事に終えて、ディズニーリゾートで羽を伸ばしている人たちがたくさんいるのかもしれませんね。
そんな学生さんにおすすめなのが春キャン(春のキャンパスパスポート)です。
学生証があれば、通常価格よりも安くディズニーチケット(パスポート)を買うことができるんですよ。
春キャンに関しては、こちらに詳しくまとめてあります。
★学生必見!春のキャンパスパスポート
※春キャンは、3月14日までで終わっちゃうから急いでチェックしてね~
そして・・・
今日のディズニーシーは「タワーオブテラーLEVEL13」が超人気です!
ディズニーシーの人気No1のアトラクションは「トイストーリーマニア」というのが定番だったんですが、今日は「タワーオブテラー、レベル13」が最長の待ち時間になっています!
※2月18日、12:00時点での待ち時間です。
なんと・・・
ついに・・・というか、トイストーリーを抜いちゃうなんて驚きです。
やっぱり、「LEVEL13」という期間限定バージョンというのが魅力なんでしょうね。
今乗っておかないと終わっちゃう~~~
って、感じでしょうか・・・
ああいった絶叫系のアトラクションは、若い人に人気なんじゃないかなぁ~
そして、女性に人気なんだろうなぁ~
なんて、勝手な先入観をもって見ているのですが、どう思いますか?
女性は「キャー!」とか言いながら、すごく楽しんでいるんですよね。
それに対して男性は、「ん・・・んっ」って声は出さないけど踏ん張っちゃったりしてね・・・
本当に怖がっているのは男性の方が多いような気がするのですが・・・
では、2月18日(火)12:00時点でのアトラクションのリアルタイム待ち時間を見てみましょう。
★東京ディスニーランドのアトラクション待ち時間
◆ペニーアーケード 運営中
◆ディズニーギャラリー 運営中
◆トゥーンパーク 運営中
◆スイスファミリー・ツリーハウス 0分
◆チップとデールのツリーハウス 0分
◆ドナルドのボート 0分
◆ウエスタンランド・シューティングギャラリー 5分
◆トムソーヤ島いかだ 5分
◆キャッスルカルーセル 5分
◆ビーバーブラザーズのカヌー探険 5分
◆ミニーの家 5分
◆イッツ・ア・スモールワールド 10分
◆魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!” 10分
◆カントリーベア・シアター 15分
◆ピノキオの冒険旅行 15分
◆アリスのティーパーティー 15分
◆蒸気船マークトウェイン号 20分
◆キャプテンEO 20分
◆グランドサーキット・レースウェイ 20分
◆カリブの海賊 20分
◆グーフィーのペイント&プレイハウス 20分
◆ガジェットのゴーコースター 25分
◆白雪姫と七人のこびと 30分
◆スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー 35分
◆スタージェット 35分
◆ピーターパン空の旅 40分
◆空飛ぶダンボ 40分
◆ロジャーラビットのカートゥーンスピン 45分
◆ホーンテッドマンション 60分
◆ビッグサンダー・マウンテン 80分
◆モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!” 90分
◆プーさんのハニーハント 90分
◆スペース・マウンテン 100分
◆バズ・ライトイヤーのアストロブラスター 110分
◆スプラッシュ・マウンテン 110分
◆オムニバス 一時運営中止
◆シンデレラのフェアリーテイル・ホール 現在ご案内しておりません。
◆ミッキーのフィルハーマジック 終日運営休止
◆ジャングルクルーズ 終日運営休止
◆ウエスタンリバー鉄道 一時運営中止
★東京ディスニーシーのアトラクション待ち時間
◆アリエルのプレイグラウンド 運営中
◆フォートレス・エクスプロレーション“ザ・レオナルドチャレンジ” 0分
◆ビッグシティ・ヴィークル 5分
◆ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 5分
◆ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 5分
◆ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 5分
◆マーメイドラグーンシアター 5分
◆シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ 10分
◆キャラバンカルーセル 10分
◆スカットルのスクーター 15分
◆ジャンピン・ジェリーフィッシュ 15分
◆ジャスミンのフライングカーペット 15分
◆ワールプール 20分
◆ブローフィッシュ・バルーンレース 25分
◆マジックランプシアター 25分
◆海底2万マイル 30分
◆ストームライダー 30分
◆フランダーのフライングフィッシュコースター 30分
◆タートル・トーク 40分
◆インディ・ジョーンズ(R)・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 120分
◆レイジングスピリッツ 130分
◆トイ・ストーリー・マニア! 140分
◆タワー・オブ・テラー 150分
◆センター・オブ・ジ・アース 150分
◆ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ 終日運営休止
◆ヴェネツィアン・ゴンドラ 一時運営中止
◆アクアトピア 終日運営休止
◆ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ 終日運営休止
この時期は、「春キャン」で「タワテラ」がポイントですね。
「春キャン」で安くチケットを買って、入園したらすぐに「トイストーリーマニア」のファストパスを取って、その後は急いで「タワテラLEVEL13」に並んで・・・
というのが、「おすすめフルコース」だと思いますよ。
「春キャン」は3月14日(金)までだよ。急いでね・・・
日帰りプランの「春のキャンパスデーパスポート」と宿泊プランの「キャンパス2デーパスポート」とがあります。
2デーの場合は、ディズニーランドとディズニーシーを自由に行き来できるので、おすすめですよ!
★学生必見!春のキャンパスパスポート