ディズニーシーのトイストーリーとタワーオブテラー、平日のこんな寒い日でも長い待ちができていましたよ。
今日、2月7日は非常に寒い1日になりましたね。
ディズニーリゾートも最高気温は6度までか上がりませんでした。
お天気は、晴れてはいましたが、肌を刺す風がとっても冷たい日でしたね。
そんなに寒いというのに、ディズニーシーの「トイストーリーマニア」と「タワーオブテラー」は、1日を通して非常に長い待ちができていましたよ。
タワーオブテラーは、現在[LEVEL13」という通常よりも怖さ倍増のイベント期間中ですので、長い列ができても不思議はないですけどね。
この「タワー・オブ・テラー」って、物語があるの、知っていましたか?
アトラクションとしての魅力もあるのですが、タワーオブテラーの物語(ストーリー)も知ってから乗ってほしいですね。
その方が、より楽しめると思いますよ。
このストーリーの主人公は、傲慢な性格の「ハリソン・ハイタワー三世」
そして、呪いの偶像「シリキ・ウトゥンドゥ」
この呪いの偶像に・・・ (@_@)
タワーオブテラーの物語はこちらで紹介しています。
★タワー・オブ・タラー呪いのストーリー
そして、寒いにも関わらず、長い列ができているのが「トイストーリー・マニア」です。
ディズニーシーの定番アトラクションとして、みんなが必ず入場したいという人気アトラクションですね。
もはや、ディズニーを代表するアトラクションと言っても良いのではないでしょうか。
今日、2月7日の待ち時間は・・・
◆タワーオブテラー
午前中は90分前後で推移していました。
夕方、17:00過ぎくらいからは、待ち時間が長くなって100分から120分くらいになっていましたね。
怖いのが好きな人が多いんですね・・・ (>_<)
◆トイストーリーマニア
いつもどおり(?)開園直後から待ちができていました。
開園後、9:30前後の待ち時間は、210分!
午後に入っても、150分から180分くらいの待ちが続いていました。
夜の部に入ってからも、120分以上の待ちでしたから・・・
みなさん、寒い中大変でしたね。
風邪をひかなかったですか?
ちなみに、トイストーリーのファストパスは、10:30には発券終了になっていましたね。
これだけ並んで、アトラクションの時間は・・・5分
でも、入場したいんですよね・・・ (-_-;)
そして・・・明日(2月8日)のディズニーリゾートのお天気は「雪」ですよ!
風も強くなりそうだし、ちょっと荒れた1日になるかもしれません・・・
ディズニーランド、ディズニーシーともに防寒対策はしっかりとして行かなきゃね。
それと・・・
帰りの交通機関も心配です・・・